
“SMALT OFFICE”を中心に、
社内業務が円滑に!
そして安全に!テレワークにも対応!
基本的な機能を搭載し、
今利用者が急増しているビジネスチャットにも対応しています。
更に、業務用アプリ機能(カスタムアプリ)も利用可能!
基本的な機能を搭載し、
今利用者が急増しているビジネスチャットにも対応しています。
更に、業務用アプリ機能(カスタムアプリ)も利用可能!
SMALT OFFICEとは、カスタマイズの柔軟性に富んだ、顧客の要望に応じてアジャストできる高機能なグループウェアです。
ビジネスチャットアプリやクラウドサービスの普及によって、業務上の情報共有をより効率的にできるようになりました。
しかし、これらのサービスを個人が企業に無断で使用する「シャドーIT」によるトラブルが、企業にとっての脅威になっております。これらの問題にも対応できるグループウェアとなっています。
グローバル環境 (インターネット)
仮想プライベート環境 (外部接続一部許可)
仮想プライベート環境 (社内からのみ接続許可)
完全プライベート環境 (イントラネット)
Google Spread Sheetのようなイメージで、セル単位でのデータ編集が可能です。
部署ごとの入金額の集計や請求日ごとの請求額の集計などのデータ項目に応じた集計が可能です。
視覚的に個人、グループ、設備ごとにスケジュール確認、調整ができます。 主なスケジュールの便利機能:設備予約、非公開予定、繰り返し予定、予定調整 ドラックアンドドロップによる予定変更、及び予定の通知もできます。
※Google Workspace連携オプションを利用することで、Googleカレンダーと予定の相互連携もできます。
全ユーザ、各グループへお知らせしたい重要な情報を簡単に作成することができます。 主な掲示板の便利機能:掲示投稿、投稿返信、カテゴライズ、掲示期間指定、ファイル添付 リアクション、通知に加えてトップページに表示することもできます。
※掲示内容をチャットツールに連携することもできます。
ドキュメントやデータの共有、必要なときにドキュメントを見つけることができます。 主なファイル管理の便利機能:ファイル共有、バージョン管理、ファイル検索 フォルダ、ファイルごとに対してユーザ、グループ単位のアクセス制限することもできます。
グループウェア内のユーザまたはグループ間でコミュニケーションを取ることができます。 主なメッセージの便利機能:社内コミュニケーション、メッセージ検索、重要度設定 社外メールを利用することによる誤送信リスクを防ぐことができます。
「稟議書」「交通費申請」「休暇申請」などの申請・承認を簡単にデジタル化することができます。 主なワークフローの便利機能:申請、承認、差し戻し、代理承認 任意の申請フォームの作成、申請可能なユーザ、グループのアクセス制限もできます。
Gmail自体は独立して利用しつつ、
SMALT OFFICEのメニューアイコンに、Gmailの未読通知が表示されます。
SMALT OFFICE でスケジュールを登録すると、Google Calendarに連携されます。 またその逆も同様で、相互連携が可能です。 また、連携対象のGoogle CalendarはSMALT OFFICE側で選択が可能です。
Google Meets自体は独立して利用しつつ、
SMALT OFFICEから、Google Meetsを直接立ち上げることが可能です。
Google Drive自体は独立して利用しつつ、
SMALT OFFICEのスケジュール上でファイルを添付すると、Google Driveにも保存されます。
以下のフォームより、お問い合わせください。
(※無料のデモ環境のご用意もしております。)