■WHY VICENT
前職は販売職でしたが、そちらで多くの方と関わる機会があり、コミュニケーションやニーズキャッチの大切さを学びましたので、その学びを生かせる職業を探して転職活動をしていました。
ヴィセントは「世に役立つものを生み出し、役に立つこと」をミッションとしており、社員紹介の記事を見て、各々が目標を掲げて仕事をしている所にとても惹かれました。そして、向上心を持って仕事をしている皆さんの元で自身を鼓舞し、また、そんな皆さんの役に立ちたいと感じました。
面接時には私の上長にあたる高橋が「嘘が嫌い」ということで真正面から向き合ってくれたことや、仕事に対しての情熱が感じられ、この会社の一員として働きたいと強く感じました。
■MISSION
私は自身が仕事を楽しみ、イキイキと活動することでお客様の満足へと還っていくという考えの基、仕事に取り組んでいます。
現時点では修行の身でありますので、至らない点が多くありますが、いち早くお客様の満足を創り出せるよう精進し、お困りの際に頼っていただけるような、身近な存在になることがミッションです。
また、お取引先企業様に常駐している、弊社社員の希望にも耳を傾け、キャリアプランに対するサポートができるように、コミュニケーションを図っていきます。
そして、営業部として、これからもヴィセントのアットホームな環境を維持できるよう、社内イベントや交流会等を連携して行い、社員同士の繋がりを大切にしていきます。
業種、業界共に未経験のため、至らない点が多々ありますが、社内のみならず、社外のお客様を含めて多くの方々に支えていただきながら日々精進しています。
そして、会社だけが満足するのではなく、一緒に働く仲間やお客様、関わる人全員が満足できるような提案を心掛け、楽しく、やりがいを持って働ける環境を作っていきたいです。
また、ヴィセントでは不明点や悩みがある時は社員の皆さんがサポートしてくれるので、安心して仕事に飛び込むことができます。
IT業界は社内のコミュニケーションが希薄になりやすい業界と言われてはおりますが、声をかけると都合をつけて集まってくれるというアットホームで会社想いな社員が多い所も、ヴィセントの魅力のひとつです!